骨伝導ヘッドセット(OPENCOMM)が届いた
この前買ったOPENMOVEは良かったけど、形が私に合っていないのか 首の後ろに回るフレームが顔を上げるときに衿というか首辺りにぶつかってしまい、 ずれるのが気になるので違う形を探していた。なお、OPENM
Read Moreこの前買ったOPENMOVEは良かったけど、形が私に合っていないのか 首の後ろに回るフレームが顔を上げるときに衿というか首辺りにぶつかってしまい、 ずれるのが気になるので違う形を探していた。なお、OPENM
Read Moreアウトドアのシーンでも、インドアのシーン(窓の外とか)でも背景に遠くの木々が見える風景を作るときには、板ポリにテクスチャを貼り付けて配置して作ります。そのときに使うテクスチャをCC0ライセンスで配布しているサイトがありま
Read Moreこの前記事にした「Fossilのスマートウォッチを1ヶ月使ってみた。」のスマートウォッチでGoogle Mapのナビが使えるということを知ったので試してみました。 スマートウォッチで行先を音声入力するか、ス
Read More私のこのサイトは元々は単なるブログでしたが、いつしかBlenderやSubstance Painter、Marvelous DesignerといったCGソフトに関することだけを掲載するようになりました。これからは昔に戻り
Read Moreディスプレイを買い換えましたー。買ったのはこれ(↓)。 ASUSのVA32AQ。31.5インチのIPSパネルで、解像度2560×1440、視野角178°。 長年、メインとして使ってい
Read Moreこれ買いましたー。 初のスマホ・ジンバル! これはクラウド・ファンディングで出てたもので、Snoppaという中国の会社の製品。 クラウド・ファンディングということもあり、しかも中国企業だし不安はありましたが、この会社はこ
Read Moreこのアイテムを1か月間試してみた。リュックと背中の間に入れることで背中が蒸れないようになるアイテム! 私のリュックというバックパックは背中の負荷分散のためにクッションが所々に入っていて(背中に当たる部分前面ではないが)、
Read More